【メーカーHPより】
ハワイのワークウェアメーカーと、アメリカ本土のメーカーが手掛けた仕様がミックスされて製作されていることが伺えるオーバーオール。背面はローバックのタイプで、左側に寄ったフロントのシングルポケットや留め具の形状などは、初期の頃から長い期間プランテーションワーカー達が着ていたオーバーオールによく見られる仕様となっている。
HAWAIIAN WORK WEAR
日系移民たちがハワイに渡った後、最初に就労する場所として提供されていたのがシュガーケーン・プランテーション。そこには古くから鉄道が敷かれ、収穫したサトウキビを製糖工場まで運搬する手段として、また彼らの生活拠点と農園を結ぶ移動手段として用いられてきた。サンサーフは、ハワイのワークウェアの歴史を紐解くなかで「ヒロ・レイルロード・カンパニー」という過去に実在した鉄道会社に着目。当時の資料をもとに、その独特な仕様を再現する。
店頭でも販売しておりますので、売り違いの際はご了承ください。
画像について
商品の画像はなるべく実物と近くなる様画像処理をしていますが、処理技術の限界や、お使いのモニターやパソコン周辺機器などの違いによりHP上の画像と実際の商品の色とが相違する場合が御座います。予めご了承下さい。ご不明な点はお問い合わせください。
寸法はメジャーで測っておりますが、多少の誤差はご了承下さい。
品番 |
SM42523-401A WHITE ONE WASH |
定価 |
35,200円(税込) |
販売価格 |
35,200円(税込)
|
購入数 |
|
・ サイズ |
|